交流戦終了
今年のプロ野球セ・パ交流戦が終わりました。
イーグルスは最初のタイガース戦で3連敗と最悪のスタートで
いったいどうなるのかと心配しましたが
終わってみれば10勝8敗で、交流戦4位という成績でした
でも交流戦の上位をパ・リーグが独占、つまりパ・リーグばかりが勝っていたので
パ・リーグ内での順位は変わらない~~(笑)
交流戦明けはリーグ5位からの再スタート。
最初の対戦相手は絶好調のホークスですから、心してかからなければなりません。
交流戦中、投手陣は頑張っていたし、打撃陣も派手ではないけど何とか繋げて得点していました。
ただエラーが多くて・・
これは無くしてもらわないと上位進出は難しいでしょう。
せめて3位に食い込んでもらたいのだけれど、怪我人も多い今、
より一層の「一致団結」(今季のイーグルスのチームスローガン)が必要だと思います
<19日・訂正します!>
再開直後の対戦相手がホークスと書いてしまいましたが、マリーンズ、の誤りでした。
お詫びして訂正させていただきます・・。
再開後、最初のホームゲームの相手がホークスなので勘違いしてしまいました。
もし混乱競れた方がいらしたらたいへん失礼いたしました。
17日、拍手を下さった方、ありがとうございます
イーグルスは最初のタイガース戦で3連敗と最悪のスタートで
いったいどうなるのかと心配しましたが
終わってみれば10勝8敗で、交流戦4位という成績でした

でも交流戦の上位をパ・リーグが独占、つまりパ・リーグばかりが勝っていたので
パ・リーグ内での順位は変わらない~~(笑)
交流戦明けはリーグ5位からの再スタート。
最初の対戦相手は絶好調のホークスですから、心してかからなければなりません。
交流戦中、投手陣は頑張っていたし、打撃陣も派手ではないけど何とか繋げて得点していました。
ただエラーが多くて・・

これは無くしてもらわないと上位進出は難しいでしょう。
せめて3位に食い込んでもらたいのだけれど、怪我人も多い今、
より一層の「一致団結」(今季のイーグルスのチームスローガン)が必要だと思います

<19日・訂正します!>
再開直後の対戦相手がホークスと書いてしまいましたが、マリーンズ、の誤りでした。
お詫びして訂正させていただきます・・。
再開後、最初のホームゲームの相手がホークスなので勘違いしてしまいました。
もし混乱競れた方がいらしたらたいへん失礼いたしました。
17日、拍手を下さった方、ありがとうございます
